7月12日(木)、筏津芸術村で開催された「陶芸に挑戦!手作りミニランプシェード講座 」を見に行ってきました。
講師は大朝地域在住の陶芸家・碓井謙治さん。碓井さんは普段、陶芸工房575で制作されていますが、この日はろくろがある筏津芸術村の教室を使って行われました。
▲こちらはサンプル。中に色和紙をはせ、LEDランプを灯しています。
(私は所用でできなかったけど、参加したかったなぁ…)
碓井さんが用意した材料を使い、のばして切って、整えていきました。
作業の手つきは真剣そのもの。


丁寧でユーモアあふれる碓井さんの進め方に、柱の陰をうろちょろしながら見ていた私も思わず声を出して笑ってしまいました。会場は明るい雰囲気でした。 (いいなぁ)
今回は見ただけでしたが、クラウドファンディングでギャラリーを創設すると同時にシェアワークショップもできるようになります♬これから、体験できることが増えるかも。詳細が決まったらお知らせします。
▼クラウドファンディングは2018年7月31日まで!
▼碓井謙治さんのHPはこちら!陶芸教室をされているので、ここではゆっくり制作体験ができます。