大朝いろ

北広島町大朝での暮らしを書いています。

2023-01-01から1年間の記事一覧

新庄小学校児童、弥山大聖院に4年ぶりに奉納・販売体験へ

コロナで3年間行けなかった宮島の大聖院への訪問が、先日29日に久々実現した。大聖院開創1200年を記念して、かつて厳島神社の荘園があった大朝新庄地区で栽培を始めた、大聖院の弘法米(古代米の赤米)の栽培のお手伝いをしている新庄小学校の児童が、今年収…

自画像作品展 2023

10月10日(火)から、大朝地域づくりセンターで「大朝 ぼくのわたしの自画像作品展」を開催します。 期間中は土日も開館されているので、ぜひお立ち寄りください。

大朝さんぽ2023

秋の大朝さんぽのお知らせです。 それぞれテーマが異なりますので、興味のある回があればぜひご参加ください♩

新庄小学校150周年夏祭り、感謝と盛況報告

8月13日、お盆真っ盛り中「新庄小学校150周年夏祭り」を開催しました。昨年から1年以上かけて、卒業生や地元の皆さんと共に考え創り上げてきた「新庄小学校150周年夏祭り」。まさに手作りのイベントに本当にたくさんの卒業生のみならず近隣住民、家族の実家…

イベント情報

大朝地域づくりセンターよりお知らせです。 チャイでほっと一息つきませんか?

イベント情報

2023年7月25日に、超専寺へ吉本のお笑い芸人、「藩飛礼(はんぴれい)」さんがきます。入場無料です。ぜひお越しください。 日時:7月25日(火) 16時30分~17時頃 会場:超専寺本堂入場無料

イベント情報

大朝地域づくりセンターよりイベント情報です。 「みんなで防災 地震編」 みなさんは災害時を想定した備えはできていますか? 大朝は地震によって陸の孤島になってしまう可能性があるかも…。日頃からどのような備えをすればよいか、教えてもらいましょう! …

第9回エコマーケット

夏のエコマーケットのお知らせです。 今回も掘り出し物がたくさんあるかも! 私は前回のエコマーケットで、出産にむけて新品未使用のスリッパやバスタオル、巾着などを手に入れ、入院中から産後にかけて大活躍でした。これからは子ども服がたくさんいるから…

イベント情報

大朝地域づくりセンターよりイベント情報が届きました。 6月16日(金)に「第3回歴史民族研究会 枝宮八幡神社の歴史を学ぶ」が開催されます。 講師はもんぺるでもお馴染みの、森脇智子さんです。いつも分かりやすく丁寧にお話ししてくださいます。定員は15名と…

田んぼと畑

今日はいい天気ですね。 田んぼが青々としていてきれいです。 今年の畑仕事はお休みしようと思っていたら義理の両親がやってくれることになり、夏野菜が植えられました。ありがたい(^-^) 我が子も興味津々の様子。 収穫したら離乳食にも使おうと思います。楽…

第1回ひろしまモルックピクニック㏌大朝=競技者も観客も平和で楽しく、大盛り上がりでした。

5月14日(日)。天気予報は、曇りのち雨か、雨のち曇りのち雨。当日の早朝の準備段階でも、黒い雲に覆われて小さな霧雨が降り肌寒い天気。せっかくのモルックピクニックがピクニック気分は半減かな・・・でした。 しかし、9時45分の開会式頃には少しずつ空…

イベント情報

地域づくりセンターよりイベント情報が届きました♩ 日本植物分類学の父と呼ばれる牧野富太郎氏の生涯と北広島町との関わりについて、千代田地域づくりセンター長の金田さんがお話しされます。 牧野富太郎氏は朝ドラ「らんまん」の主人公のモデルで話題になっ…

大朝の一大イベント「わさまち(大朝春市)」が4年ぶりに本格再開‼

わさまちの様子を山本さんから送ってもらいました(^○^)アップします(とや)↓ コロナ禍を乗り越えて「わさまち」が4年振りに通常のスタイルで開催された。大朝にとっては待ちに待った本格的な再開なので、雨にも負けずに大勢の人が集まってくれました。やっぱ…

当たり前だけど、都会では味わえない「やさしさ」と「ゆとり」と「ぜいたく」がある大朝の暮らしです。

「やさしさ」「ゆとり」「ぜいたく」というものは、個人の感性や考え方でそれぞれ違う。都会にも「やさしさ」や「ゆとり」「ぜいたく」はもちろんある。キラキラした生活も華々しく活躍する人々も沢山いる。同時に生き馬の目を抜くほどの競争にさらされる。…

春のもんぺる販売会2023

FacebookとInstagramで毎日更新している「もんぺるコーデ」がまもなく1111日目を迎えるにあたって、記念の販売会を行います。 新たなもんぺを探しにぜひお越しください♩ 日時:2023年5月4日(木祝) 10:00〜15:00 場所:枝宮八幡神社(北広島町大朝4) ▲昨年9月…

わさまち2023

コロナ禍で中止や縮小が続いた大朝の祭り「わさまち」が、4年ぶりに完全復活するとの情報が入りました。わさーるマート周辺を会場に、ステージがあったり出店が並んだり、賑やかになること間違いなし!現在の予報だと肌寒くなりそうなので、暖かい格好でお越…

宮島と北広島町のつながり展、宮島で開催中!!

私たちのふる里、大朝は宮島と永く深い縁を持っています。平安時代末期には厳島神社の所領地の一角になっています。その後、比叡山西塔の所領になったり、平家滅亡後に東国武将の吉川氏が入封して、長く吉川氏の拠点として栄えました。しかし、厳島神社の影…

新庄小学校150周年記念LINEスタンプが出来ました。使っていただけるとうれしい。

新庄小学校の150周年をより多くの方々と祝うために、新庄小学校の150周年LINEスタンプを作成しました。キャラクター原案は新庄小学校の現役児童が作ってくれました。大朝出身の方、新庄小学校のOBのみなさん、また、大朝や新庄を応援してくださ…

5月14日は、ひろしまモルックピクニックin大朝と大花田植、大朝でW開催!

ひろしまモルックピクニックの競技会参加者募集が、開始日の3月3日、その日のうちに募集36チームすべてが埋まりました。驚きです。本当に静かなブームなんですね。でも、今回の「ひろしまモルックピクニックin大朝」は競技会だけでなく、5月の気持ちのいい…

今年の桜の開花は早かったですね。 更新する間もなく終わってしまいました… 土曜日は冷たくて強い風が吹き、冬が戻ったような感覚でしたが、庭の花は盛りを迎えていました。 実家と大朝を行き来する生活を送っているので、あちこちで娘と散歩して花見をして…

広島モルックファミリーピクニック㏌大朝の参加者と出展者募集のお知らせ

広島モルックファミリーピクニック㏌大朝では、参加チームと出店者を募集しています。ポスターをご覧ください。また、詳しくは、モルック広島にお問合せ下さい。大朝の方は、北広島町役場大朝支所地域づくり係まで 開催日:2023年5月14日(日)会場:…

3月5日(日)新庄小学校の6年生が宮島大聖院で赤米の奉納と販売体験会を行います。

大聖院の宮島開創1200年祭から始まった大朝での古代米(赤米)栽培。そして十数年前から新庄小学校(北広島町新庄)の5年生(今年は5.6年生合同)が地元の農家さんと一緒に栽培してきました。 新庄小学校の生徒と地元の農業法人岩戸黒瀧は、毎年、その年に…

戦国武将、吉川氏関連講演会、連続開催されます。

戦国武将吉川氏関連の講演会が二つ開催されます。3月11日(土)に島根大学教授・長谷川博史氏による「尼子氏と吉川氏」。翌日の3月12日には作家で第十三回(2021年)角川春樹小説賞を受賞した稲田幸久氏による「『駆ける』を生んだ稲田幸久の頭の中」…

ひな人形展・ひな祭り作品展 2023

【期間】2月24日(金)~3月5日(日)【時間】8:30~17:00(期間中は土日開館)【場所】大朝地域づくりセンター【期間中のイベント】ワークショップ:つるし飾り作り(期間中の土日、無料)ひな祭り茶会:3月5日(日)13:00~30分毎(一席500円)※詳しくはチラシをご覧…

モルックのファミリー大会「広島モルックピクニックin大朝」開催決定

大朝で、モルック広島さんと大朝地域協議会が協力し、今人気のモルックの大会を開きます。ファミリーや初心者が気軽に競技しながら自然の中で田舎を満喫する大会にする予定です。詳しくは決定次第順次お知らせいたします。 日時:2023年5月14日(日)…

北広島町立新庄小学校創立150周年ポスターが出来ました。

今年新庄小学校が創立150周年を迎えるにあたって、住民みんなで祝おうと記念事業委員会を立ち上げて今年4月から様々なイベント等を行います。そのポスターが出来ました。新庄小学校の児童が作ってくれた新庄小学校150周年キャラクター「なえくん」を…

大朝の情報満載です。「大朝ポータルサイト」オープンしました。

長年の懸案だった大朝の情報を集約したポータルサイトを開設しました。大朝への移住情報や町の見どころから企業施設まで、また、大朝中のInstagram、Facebook、Blog、動画、目的別地図、大朝地域協議会情報などなど満載です。田舎暮らしを考えておられる方々…

2023年「みんなで祝おう!ありがとう新庄小150歳」

明治6年(1873年)、大朝・新庄地区で最初に開校したのが新庄小学校の前身の分教舎でした。翌年には、岩戸や宮迫にも学舎が開校し、後に新庄尋常高等小学校に統合されました。そして、新庄小学校は来年2023年に150周年を迎えます。 その記念する…

雪解け

今日の暖かさで雪解けが進みました。 年末に急用が立て込み、巻くのが間に合わなかった白菜は、雪にしっかり埋もれていたおかげで無事でした。年始のごちそう続きで疲れた胃腸を癒すため、大根と共に日々お味噌汁に入れて食べています。 大根は今年も豊作で…

2023年

新年明けましておめでとうございます。 旧年中もブログを読んでいただきありがとうございました!今年も不定期ですが日々のことやイベント情報を更新しますので、どうぞよろしくお願いします。 朝から陽が差して気持ちいいです。 雪はまだまだ溶ける気配があ…