大朝いろ

大朝地域協議会の公式ブログです。地域の情報や北広島町大朝での暮らしの情報をお届けしています。

放課後児童クラブ 一閑張づくり②

7/31(火)、放課後児童クラブで2回目の一閑張づくりを行いました。

f:id:oasa_iro:20180803095833j:plain

▲汚れるのでラフなTシャツにもんぺです。涼しい恰好でまずは手順の説明から。

f:id:oasa_iro:20180803095920j:plain

今回はちょっと仲よくなってきたからか(?)前以上におおはしゃぎ状態!ますますワイワイガヤガヤとした会場になりました(笑)目がなかなか行き届かないのでハプニングもありますが、スタッフさんが助けてくれました。

f:id:oasa_iro:20180803100432j:plain

この日の作業は本張り。下張りの上に、たとう紙(着物を包む紙)を張り重ねます。

f:id:oasa_iro:20180803100706j:plain

大きくちぎって大胆に張る子と、小さくちぎってこまめに張る子と、大きく分かれました。性格が表れるので見ていて面白いです*

f:id:oasa_iro:20180803101238j:plain

できた作品は、並べて自然乾燥です。

次の講座は今日の午後なのですが、はがれていたら直して、柿渋を塗る工程に入ります。

大朝 放課後児童クラブで一閑張づくり

7月24日(火)より、大朝放課後児童クラブで、小学生を対象にした5回にわたる一閑張づくりがはじまりました。この日は1回目です。f:id:oasa_iro:20180726105236j:plain

▲直立している私…。

 

まずは自己紹介からはじまり、続いて一閑張についてお話ししました。地域で何度か講座を開いたことがあるので、「作り方を知ってるよ!」という子が3~4割ほどいました。f:id:oasa_iro:20180726114630j:plain

▲人数は過去最高の33人

 

通常は1回限りの講座が多く、ドライヤーやヒーターなどで急いで乾かすのですが、今回は5回あるので自然乾燥でゆっくり進められるようになり、大人数で開催できました。

 

f:id:oasa_iro:20180726115240j:plain

これだけいたら、わきあいあい!というより、騒がしい感じでしょうか?(笑)

元気いっぱいな子どもたちの声があちこちから飛び交います。

 

ゆっくり進められるため、竹かごの大きさや形をいろいろ取りそろえ、好きなものを選んでもらいました。張るペースはそれぞれ。遅れている子がいたら、早く終わった子が手伝い、助け合いながら進みます。 f:id:oasa_iro:20180726131935j:plain

全体的に集中してきれいに張る子が多かったので驚きました。途中飽きる子もいましたが(笑)手伝ってもらいながら進め、開始1時間が過ぎたころに全員、下張りが完成しました。作業中、場の空気が乱れてきたときにピシッ!と締めてくださった児童クラブのスタッフのおかげで、メリハリのある気持ち良い講座になりました。

 

さぁ、2回目と3回目はいよいよ本張りです。今度は少し余裕をもって作業できるかな~と思っていますがどうでしょうか。元気いっぱいな子どもたちに、私もやる気が上がります!

祝・100%達成!!

6月より始まった、北広島町のふるさと納税制度を使ったクラウドファンディング。

 

「筏津芸術村ギャラリー&交流スペース創設事業」と、「ソフトテニスを通じた地域活性化事業」の2つとも、100%に達成しました!!

 

クラウドファンディング 開花-KAIKA-

 

それぞれ北広島町内を拠点にした事業で、今後は集まった資金をもとに取り組まれます。100%になりましたが、クラウドファンディングは7月31日(火)まで続きます。この記事を見て「気になる!」と思った方は、ぜひホームページを読んでみてください。

 

返礼品があるので要チェックです♬(※数に限りがあります)