大朝いろ

北広島町大朝での暮らしを書いています。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

柿渋づくり

今年も柿渋づくりのシーズンがきました。 大朝地域では、お盆を過ぎてから8月末までが柿渋づくりに適しています。今年は8月25日(日)に、お友達と一緒につくりました。まずは収穫から! ▲豊平の地域おこし協力隊、ナッチェこと前田さんも来てくれました\(^▽^…

梅漬けできました

梅仕事のつづき。 8月10日に干した梅は、3日3晩干し続けて取り込みました。 空の瓶に、揉んでおいたシソ→梅→シソ→梅と重ねます。 重ねたら、とっておいた梅酢を、シソと梅を入れた瓶に回しかけるように入れます。 これで梅仕事は終了!あとは1年以上、直射日…

nori DANCE WORKSHOP 2019

今年も大朝出身のプロダンサー、noriさんがやってきます! ふるさとまつりのステージで踊るダンスを習います。練習だけの参加もOK *\(^o^)/* プロに教わる機会はなかなかないと思うので、興味がある方は必見です。 定員になり次第、受付を終了するとのこと。…

100プロ フリー女子会に参加しました

8月10日(土)夕方のこと。100プロさん主催のフリー女子会(in超専寺)に参加しました(´ ▽` ) お酒と料理を美味しくいただくために、梅仕事でしっかり大汗をかいてからいきました(笑) フリー女子会は「地域で孤立(孤独)女性を出さないようにする取り組み」として…

梅を干しはじめました

お盆の連休がはじまりましたね!みなさんいかがお過ごしですか? 大朝地域では帰省ラッシュがはじまったのか、いつもより交通量が多くなっています。地元のお店へ買い物に行くと、知らない人がたくさんいて驚きました。若い人も多いです。誰かの家族なのかな…

中性の武士・吉川氏の繁栄は大朝・新庄の繁栄だった。

北広島町図書館改修記念の講演会、北広島町出身でちこちゃんに叱られるやタケシの番組で有名な民俗学の大家・新谷尚紀さんによる「大朝・新庄と吉川氏歴代・地頭から国人領主へ、戦国大名へ」を大朝地域協議会の主催で開催しました。 中世、平安時代から都の…