大朝いろ

北広島町大朝での暮らしを書いています。

ヘチ活

突然ですが、みなさんはマイクロプラスチック問題をご存知ですか?

 

プラスチックは自然分解されないそうで…

環境中に放り出されたら雨で海に流され、紫外線や波などで劣化して小さくなり、半永久的に残ります。

 

5mm以下のものをマイクロプラスチックと呼び、海洋生物による誤食で生態系に影響を与えるうえ、回収が難しいため、深刻な問題です。

 

それがタイトルの「ヘチ活」とどうつながるのかというと…

 

この問題に関心を持ちつつ、環境に優しい素材を使うことを目的に、ヘチマでタワシを作ってみよう!という、北広島町地域おこし協力隊のナッチェから提案がありました(^^)

 

楽しそうだし、環境問題への関心もあるので、その提案に賛成して育て始めました。

f:id:oasa_iro:20200717160717j:image


f:id:oasa_iro:20200717160711j:image


f:id:oasa_iro:20200717160704j:image

色々と語ったわりに、

育て方は基本ほったらかしです(笑)

草をとり、晴れが続いたら水をやるぐらい。

 

種まき後は水やりが足りなくて芽が出るのに3週間かかったので、今シーズンは種ほど取れたらラッキーかな?

 

やってみることに価値あり!

とポジティブに成長を見守っています。

 

ヘチマタワシ、使ったことないけどどんなんだろ?!

少しずつだけど、自然分解される、循環できるものを選択したいですね(o^^o)