大朝いろ

北広島町大朝での暮らしを書いています。

鯖祭りに行きました

11月17日(日)は鯖祭りでした!

今年も賑わっていましたよ。

 

ところで、海のない大朝地域で、なぜ鯖?

と、思われる方がいるかもしれないので、改めて説明すると…

 

大朝地域はかつて宿場町として栄えており、島根県の浜田港から、よく鯖や万作などの魚が入ってきていました。宿場町だから、食べるのはよそ者ばかり…というわけではなく、地域の人たちもふらりと呑みに行ったり、家庭で食べるために買いに来たりして、馴染みがあったそうです。

 

私の前の家主さん(86歳)に聞いてみると

「子どもの頃、まちなか(商店街)に魚屋があってのう、おふくろが魚を買うてきとったよ。魚は浜田のものか、川で釣ってきたもの、両方あったのう」

と言っていました。70数年ぐらい前から流通があったんですね〜。

 

懐かしむお年寄りがいれば、海のない町で鯖?と新鮮さを感じる若者がいる。鯖祭りはいろんな思いが集まってできたお祭りなのです。

 

長くなりましたので、様子は写真にてご覧ください( ´ ▽ ` )

f:id:oasa_iro:20191119104233j:image

f:id:oasa_iro:20191119222242j:image

f:id:oasa_iro:20191119220700j:image
f:id:oasa_iro:20191119104219j:image

▲「かあちゃん餃子」にて、

ふぁーむbuffoの鶏の出汁で作ったスープ餃子
f:id:oasa_iro:20191119104305j:image

▲真倉農園カレー
f:id:oasa_iro:20191119104256j:image

f:id:oasa_iro:20191119104259j:image

▲左官さんがつくったピザ窯と、ピザ
f:id:oasa_iro:20191119104249j:image
f:id:oasa_iro:20191119104230j:image

▲鯖寿司、売り切れ直前
f:id:oasa_iro:20191119104236j:image

▲巫女さんとえびすさん
f:id:oasa_iro:20191119104212j:image

▲定番!焼き鯖
f:id:oasa_iro:20191119104302j:imagef:id:oasa_iro:20191119104222j:image

▲「ふぁーむbuffo」とり飯と汁
f:id:oasa_iro:20191119104209j:image

▲「山の灯台」ゆずジャムパン
f:id:oasa_iro:20191119104239j:image

▲「笹岡工務店」
f:id:oasa_iro:20191119104246j:image

▲「林風月堂」大朝まんじゅう
f:id:oasa_iro:20191119104252j:image

▲「福光酒造」ライブ、&灯's bar
f:id:oasa_iro:20191119104226j:image

▲教信坊(きょうしんぼう)カフェ
f:id:oasa_iro:20191119104242j:image

▲レッツもんぺる!でまわりました。